4月の「あそぼ工作」
4月の「あそぼ工作」は 4月1日~15日 「スクラッチカード」 4月16日~30日 「ガチャエッグ」 4月1日~30日 「フラワー風車」 スクラッチカード ガチャエッグ フラワー風車 3つとも簡単な工作です。 作りに来 […]
4月のじどうかんです
4月になりました。 桜もキレイですね。 児童館は春休み中の子どもたちの笑顔でいっぱいです。 4月のギネスはみんなが大好きな「ジャンプ」です。 今年も6種類のメニューを月替わりで楽しんでください。 今年のメニューは 4月 […]
3月の「あそぼ工作」
3月の工作は 3月1日~15日 オリーブのスワッグ・リース作り 3月16日~31日 ふわふわくまさん 3月1日~31日 うらうらゴマ みんなつくりにきてね オリーブのスワッグ・リース ふわふわくまさん うらうらゴマ
2月の「あそぼ工作」
2月の「あそぼ工作」は 2月1日~15日まで「だるまさんがころんだ」 2月16日~2月28日まで「カプセルキーホルダー] 2月1日~28日まで「笛つくろ」 今年は阪神淡路大震災から30年です。 そこで防災笛を牛乳パック […]
児童館のおみくじひけるよ
今日から1月15日(水)までおみくじがひけます。 1人1回 今日の運だめししませんか 児童館神社の鳥居をくぐりぬけて 神社のお社にある鈴を鳴らしてお願いをして くじびきをします しっかりシャカシャカふってから下にむけてね […]
令和7年1月の児童館
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 伊丹市の神津地区にある小さな児童館ですが、子どもたちの遊び場・居場所として 今年も様々な企画を用意して皆さんをお待ちしています。 神津児童館でたくさん遊 […]
令和7年の「あそぼ」工作です
1月の工作は 1月4日~15日 干支にちなんで「ぐるぐるへびだよ」 1月16日~31日 お正月遊びの「羽子板つくろ」 1月4日~31日 季節の工作「オリジナル福笑い」 昔からあるお正月遊びを作って遊びましょう。 ぐるぐる […]