3月の「あそぼ工作」
3月の工作は 3月1日~15日 オリーブのスワッグ・リース作り 3月16日~31日 ふわふわくまさん 3月1日~31日 うらうらゴマ みんなつくりにきてね オリーブのスワッグ・リース ふわふわくまさん うらうらゴマ
2月の「あそぼ工作」
2月の「あそぼ工作」は 2月1日~15日まで「だるまさんがころんだ」 2月16日~2月28日まで「カプセルキーホルダー] 2月1日~28日まで「笛つくろ」 今年は阪神淡路大震災から30年です。 そこで防災笛を牛乳パック […]
児童館のおみくじひけるよ
今日から1月15日(水)までおみくじがひけます。 1人1回 今日の運だめししませんか 児童館神社の鳥居をくぐりぬけて 神社のお社にある鈴を鳴らしてお願いをして くじびきをします しっかりシャカシャカふってから下にむけてね […]
令和7年の「あそぼ」工作です
1月の工作は 1月4日~15日 干支にちなんで「ぐるぐるへびだよ」 1月16日~31日 お正月遊びの「羽子板つくろ」 1月4日~31日 季節の工作「オリジナル福笑い」 昔からあるお正月遊びを作って遊びましょう。 ぐるぐる […]
令和7年1月の児童館
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 伊丹市の神津地区にある小さな児童館ですが、子どもたちの遊び場・居場所として 今年も様々な企画を用意して皆さんをお待ちしています。 神津児童館でたくさん遊 […]
今年もありがとうございました
児童館キャラクター「じどっぴー」 今年も「こどもまつり」「なつまつり」「クリスマス会」 そして平日、土日祝日の児童館にたくさんの子どもたち・親子連れに来ていただいて ありがとうございました。感謝でいっぱいです。 来年も子 […]
12月14日(土)クリスマス会しました
今年のクリスマス会は「子どもたちがなかなか寝てくれなくてサンタさんがプレゼントを配れないから 困ってる」どうしたらいいのかな?・・・というテーマで体力さん(学生アルバイト)たちと 「クリスマスじゃんけん」や「雪運びゲーム […]
児童館の年末年始の休館開館について
12月26日(木)~12月28日(土)9:30~17:15まで 12月29日(日)~R7年1月3日(金)神津交流センター休館 R7年1月4日(土)~1月5日(日)9:30~17:15まで R7年1月7日(水)から通常通り […]